カラーは傷む?

即答したいところですが・・・まずは髪が傷むメカニズムを考えていきます。

 髪が傷むとは

カッパ巻きを想像してくださいw

のり→キューティクル

お米→コルテックス

きゅうり→メデュラ

という、3層からなっています。

 

キューティクル(毛小皮・毛表皮)

外からの刺激から守ってくれるバリア。

コルテックスのたんぱく質や水分が失われないように働いていて、髪のツヤを左右するのもキューティクルです。

余談ですが、昔ボクは天使の輪っかの事をキューティクルだと思っていましたw

CMの影響ですかね?

根元から毛先に向かってウロコ状に重なっていて、7~8枚が密着して層になっているのも特徴です。

コルテックス(毛皮質)

しなやかさや強さを生み出すもとで髪全体の90%を占めます。

主成分はケラチンと呼ばれるたんぱく質です。

繊維状のケラチンがねじり合わされたもの同士がさらにねじり合わされてる形なので、髪が引っ張る方向には強くても枝毛みたいに裂けやすいのはこの構造のためです。

色を決めるメラニン色素もここにあります。

 

 メデュラ(毛髄質)

毛髪の芯です。立方体の細胞が縦に細長く並んでいます。

たんぱく質と脂質が主成分です。驚く事に、人によって無いことがあり、特に赤ちゃんや細い髪の人に多いです。

役割についてはまだはっきり分かってませんが、うるおいや弾力を守っていると言われます。

 傷む流れ

  • 何らかの原因でキューティクルが剥がれる
  • コルテックス内のたんぱく質が流出したり熱によって変性する
  • 内部の水分調整ができなくなってしまう
  • 乾燥、パサつき、引っ掛かり、枝毛、切毛・・・

 

おそろしい...

 

何らかの原因とは

カラー、パーマ、紫外線、ヘアアイロンやカールアイロンです。

はい・・・カラーは傷むのか?答えは傷みます・・・

カラーは傷むからもうしません!!と言うわけにはいきませんよよね・・・。

ダメージを最小限に抑えることが出来ます!!

 

なるべく傷まない様に気を付けます

詳しくはホームカラーとサロンカラーの違いで説明していますので、気になる方は読んでみて下さい。

自分でできるカラー後のケア

  • タオルで優しく拭き取って必ずドライヤー

ぬれていると色落ちもし易いし、傷みやすいのでゼッタイ乾かして下さい!!

濡れたまま寝るのはもってのほかです!!

  • お風呂場でトリートメント、出てからは洗い流さないトリートメント

トリートメントは流出したたんぱく質を補てんしたり、キューティクルのバリアの代わりになってくれます。

毎日欠かさずしましょう!

 

ヘアカラーは楽しめる!!

傷むか?と聞かれれば傷むと答えますが、よほどハイトーン(ブリーチ等)でなければ正直かすり傷程度です。

ポイントをおさえれば、一生カラーリングで楽しむことが出来ます。

安心してオシャレを楽しみましょう!!

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

イルミナカラーって何?

美容室で取り扱っているカラー剤の商品名で、WELLA(ウェラ)というメーカーが出している、今大人気のカラー剤です!!

先日、カラーをするお客さまとのカウンセリング中に「イルミナカラーっていうの気になってるんですけど…」と言われ、なぜその名前をしっているのかたずねたところ・・・「#」(ハッシュタグ)ですよ。。。

そう、「インスタグラム」!! 時代をすごく感じました...笑

今まで美容室専用で取り扱ってるカラー剤の名前をお客さまから聞く事は、アレルギーなどで気にしている方以外、基本的にありませんでした。

が、インスタグラムの「#イルミナ」「#イルミナカラー」は実に6万件超だそうで、モデルやおしゃれ女子の投稿に多いそう...

とにかく、今大人気のカラー剤なのです!!

ただ...そのイルミナカラーとは一体何のことなのか、イマイチ理解していない人が多数!!

カラーの何?塗り方?何だかよく分からないけどとにかく良さそう...

という感じ... つまりは、文頭の説明の通り、カラー剤の商品名です。

詳しくはこれからご説明させて頂きますね!!

イルミナカラーが人気の理由!!

外国人カラー(欧米系の白人)

外国人の透明感のある髪に憧れた事はありませんか??

最近のヘアカラーのトレンドは外国人風です。メイクのトレンドも透明感、つや感・ナチュラル...

日本人の多数は黄色人種で肌もそうですが、元々の髪の毛の色も白人に比べて濃い人種です。

それなので、従来のカラー剤だけでは望んでいる透明感のある色が出づらく、まずブリーチをして髪の色を抜いて、明るくしてからカラーを塗るという工程が必要です。

ただ、ブリーチをすると髪がすごく傷むので極力やりたくないという声が多数。

「だけど外国人のような透明感のある髪色になりたい!!」というわがままを叶えてくれるのが「イルミナカラー」なのです!!

日本人特有の硬く見えやすい髪も自然な光を含んだような透明感とつや感でやわらかく、軽い印象になります。

ダメージはどうなの?!

髪の表面にはとても小さな金属イオン(銅)が存在し、カラー剤を塗ると、その金属イオンと過剰反応を起こし、キューティクルのダメージの一因となり、髪のダメージになります。

イルミナのマイクロテクノロジ―はダメージの要因となる金属イオンを包み込みカラー剤との過剰反応をさせずにダメージ要因の80%をカットします。

色持ちが良い

ダメージが少ないよう作られているので、日常生活で多少褪色しても明らかに傷んだようなキンキンな色になりづらく、比較的キレイなヘアカラーを保てます。

臭いが少ない

昔はカラー剤特有のツンとした臭いの物が多かったと思いますが、どんどん新しい商品が出る毎に臭いは穏やかになり、イルミナカラーに関しては、より気にならず、むしろ、ちょっと良い香り?!というお客さまからの反応があります。

良いことばかり?!

正直デメリットもあります。

・高品質なだけあって、他のカラー剤と比べて少し高価なので、施術料も少し高くなってしまう。

・カラー剤自体が高価なので、取り入れている美容室が少ない為、いつも行ってる美容室で取り扱っていないという可能性があります。

アルゴではイルミナカラーを取り扱っているので前から気になっていた方、これを見て気になった方はぜひ試してみてほしいです!

料金は基本のカラー料金プラス(髪の長さによって)¥500~¥1,000円程です!

あか抜けて見える今っぽい透明感のある外国人風おしゃれカラー!

おしゃれ女子・おしゃれ男子はもちろん!!

イルミナカラーを体験してみて下さい!!

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

ホームカラーをする時の注意

以前にホームカラーとサロンカラーの違いで、ホームカラーのメリット、サロンカラーのメリットそれぞれの違いなどを説明しました。

ホームカラーと、サロンカラーで、最も大きな違いをご紹介したかと思いますが、1つ目は「染め方」2つ目は「カラー後の後処理」です。

 

染め方

もう一度おさらいしましょう。

ホームカラー・・・髪の根元も毛先も同じ強いカラー剤で染める為、必要以上にダメージを与えます。

サロンカラー・・・髪の根元と毛先で薬剤を使い分け、できる限りダメージを減らすことが出来ます。

 

美容室では、根元の伸びてきた所は強めの薬剤を使い、すでに染まっている中間から毛先は弱めの薬剤を使い、ダメージを最小限にすることができます。

 

カラー後のケア

ホームカラー・・・カラー後のご自身でやるシャンプー・トリートメントでは薬剤が残りやすい

サロンカラー・・・カラー後「乳化」という作業(テクニック)を行い、頭皮に残りやすい薬剤をキレイに落とすことができる

このように、カラーを流す時のテクニックではありますが、ご自身でシャンプーするのと、プロにシャンプーしてもらうのとは、頭皮や髪の為に乳化というテクニックが必要です。

 

乳化とは?

では、その乳化とは何なのでしょうか?

カラーをした後、シャンプー台で髪を洗いますが、最初のカラー剤を落とす前にお湯をたっぷり含んだタオルで髪をモミモミしたり、手で直接髪にお湯を掛けながらモミモミ…とそんな作業をされた覚えありませんか??

頭皮をまるでマッサージされてる感じですね。

 

このテクニック(作業)を「乳化」と言います。

この乳化をすることで・・・

・カラー後、髪や頭皮に残ってしまうダメージの元「残留アルカリ」を除去する効果

・カラーの色味がキレイに発色する

・カラーの色持ちが良くなる・・・など

 

特にダメージに関しては、この乳化をしっかりするかどうかで、変わってきます。

もちろん、ヘアカラーは毎日のシャンプーや紫外線などによって、徐々に色落ちしてしまう事は以前説明しましたね。

 

そして…ホームカラーと、サロンカラーの薬剤自体が違うんです!

 

アドバイス

以上のことを踏まえ、ご自身でホームカラーする時のアドバイスです。

1、汚れてもいい服、タオルを用意し、換気の良い所で行う

2、根元の伸びた所だけ染めるようにする。毛先まで薬剤を伸ばさない(毛先のカラーが気にならない場合…)

3、サロンカラーした後と次回サロンカラーする時の間の1クッションとして取り入れる

4、ホームカラー後、シャンプーする時に乳化をするようにする。熱湯は避ける

5、シャンプーやトリートメントをカラー用のものにする

6、染めてからシャンプーするまでの放置時間は、薬剤の箱や説明書に書いてある時間を必ず守って下さいね!長く置いても染まりは変わりませんし、ただただ、ダメージのみ進行するので、注意です!

これらが、最低限守ってほしい事ですね。

このことを守ってサロンでも、ご自宅でもキレイにカラーをして、日々過ごしましょう!

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

ホームカラーとサロンカラーの違い

なんとなく髪の毛には悪いと分かっていても、美容室に行く時間が無かったり、面倒だったり、安く仕上がるからという理由で、ついつい簡単手軽なホームカラーをやった事、皆さんも経験あるかと思います。

そこで、美容室で染めるサロンカラーと、自分で染めるホームカラー、どれくらい違いがあるのかお伝えしたいと思います。

ホームカラーのメリットとは

①安い

②早い

③美容室に行く時間が省ける

④自宅で好きな時にできる

⑤家事をしながらできる

…など。

好きな時に安くお手軽にできちゃうホームカラー。忙しい方にはもってこいのものですね。

サロンカラーのメリットとは

①キレイに仕上がる

②髪が傷みにくい

③似合う色を提案してくれる

④思い通りのカラーになる

⑤色持ちが良い

⑥おしゃれなカラーができる

⑦トレンド(流行)のカラーができる

⑧デザインカラーの幅が広がり、自分ではできないカラーができる

…など

 

美容室のプロならではのヘアカラーができ、思い通りのヘアカラーができますね。

そこで、ホームカラーとサロンカラーの違いを比べると、明らかに大きな違いがあります!

 

使用する薬剤の強さの違い

ホームカラー ⇒ 薬剤の強さは一種類のみ!(誰でも染められるよう、強いものが多い)

サロンカラー ⇒ カラー、ブリーチなど薬剤の強さが強いものから弱いものと種類が多い

これを見るとホームカラーのものは強さが一種類なので、明るくしなくてもいい所にも同じ強い薬剤を使用するため、必要以上に髪にダメージを与えます。

 

色の種類の違い

ホームカラー ⇒ 色の種類が少なく、仕上がりの髪色の調整、判断が難しい…

サロンカラー ⇒ 色の種類が多く、希望に合わせて色を調合し、好きな色を作ることができる!

美容室で染めると、好みのカラーに近づきます。

 

最も大きな違いとは!?

染め方

ホームカラー ⇒ 髪の根元も、毛先も同じ強い薬剤で染める為、必要以上にダメージを与えます。

サロンカラー ⇒ 髪の根元と中間、毛先で薬剤を使い分け、できる限りダメージを最低限にする事ができます。

カラー後のケア

ホームカラー ⇒ カラー後のご自身でやるシャンプー、トリートメントでは薬剤が残りやすい

サロンカラー ⇒ カラー後「乳化」という作業(テクニック)を行い、頭皮に残りやすい薬剤をキレイに落とすことができる

ヘアカラーは毎日のシャンプーや紫外線などによって徐々に色落ちしていきます。

その事を「褪色(たいしょく)」といいます。

個人差によって、色落ちしにくいカラーもありますが、髪の内部に浸透した染料が髪の内部にとどまらず、外に流れ出てしまうために起こる事が原因です。

 

そして、シャンプーの差は歴然!!

美容室でカラー用シャンプーと聞いたことあるかと思いますが、やはり市販のシャンプーは洗浄力が強く、ヘアカラーしたダメージ毛にいくらコンディショナーやトリートメントをしても、補いきれません。

美容室のヘアカラー用シャンプーはヘアカラーした髪の為のシャンプーですので、洗浄力も優しく、カラーの落ちも防ぎながら洗い上げてくれます。

ホームカラーとサロンカラーの違い

ここまで、たくさんホームカラーとサロンカラーの違いをお伝えしてきましたが、ご理解いただけたでしょうか?

決して「ホームカラーがすごく悪いもの!!」「してはダメ!!」と言っているワケではありません。ホームカラー、サロンカラーそれぞれの良い所があります。

時間がなく、タイミング悪く予約が取れない…など、そんな時にどうしてもホームカラーをする場合の注意点とアドバイスがあります!!

次回は「ホームカラーをする時の注意」を書いていきますので、

そちらも参考にして頂けたらと思います!

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

メッシュって派手にならない?

「メッシュ」と聞いて、皆様はどのようなイメージを思い浮かべますか??

以前は若者が目立つようにやるデザインカラーでしたので、派手になるイメージが強いかもしれませんね。

しかし今は、メッシュのカラーデザインも豊富です!

お客さま一人一人の生活スタイルに合わせたデザインカラーをする事ができます。

メッシュとは

まずメッシュとはフランス語で「筋」という意味で、髪の毛のベースカラーと違った色で部分的に染めたり脱色したりするテクニックの事です。ヘアカラーにメッシュをとり入れると個性的な髪色を表現できます。その中でもさまざまな染め方があり、アクセントとして、毛束を大きくとって個性的なカラーを入れたり、明度差を出すためにハイライトやローライトなど組み合わせて髪の毛に動きを見せる3Dカラーと言われるカラーデザインもあります。

ハイライト

ハイライトとは、髪の毛のベースカラーよりも明るい色を筋状に入れるもので、ブリーチ剤や明るいカラー剤を使って、ベースカラーよりも明るい部分を作ることです。そうする事で、ヘアスタイルが自然な感じに軽くも明るくも表現でき、メリハリがつきます。重く見えがちなロングヘアーやパーマを更に立体的に動きがある様に見せる事もできます。

他には、白髪ぼかしで入れたりもします。根元が伸びてきても白髪が目立たなくなります!

ローライト

ローライトとは、髪の毛のベースカラーよりも暗い色を筋状に入れるもので、陰影ができ、奥行きが出ます。ハイライトと組み合わせて入れることでハイライトを更に生かすこともできます。

真っ黒に全体を染めたくないけど、髪色を少し落ち着かせたい時、トーンダウンさせたい時、パーマスタイルを更にメリハリをつけたい時に、ローライトもおすすめです。

また、顔周りにローライトのメッシュを入れると、小顔に見せる効果もあります!笑

メッシュって素晴らしい!

これまで説明した事をまとめますと、メッシュとは髪の毛の印象をいつもと変えたり、アクセントをつけて、派手にする事もできますし、自然なカラーに立体感を出すこともできるデザインカラーの事だったのです!

お客さま一人一人のヘアスタイル、ライフスタイルに合わせてできるデザインカラーですので、一人一人違ったメッシュカラーができる素晴らしいテクニックなのです!!

いつもと少し違ったヘアカラーをチャレンジするのも気分転換になり、違った自分を発見できるかもしれませんね。

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

妊娠中のヘアカラーってしていいの?

女性はいつでもキレイにしていたい!!

でも、「妊娠中のカラーやパーマの薬剤ってお腹の中の赤ちゃんに良くないんじゃないの??」と心配...

そう思われている方も多いかと思います。

そこで、気になる部分をまとめてみました。

 妊娠中の方へ・・・

妊娠中は飲み薬や塗り薬の制限などがありますよね?

産婦人科医によると、妊娠中のヘアカラーやパーマは時期を問わず、特に問題はないそうです。

しかし、無理な姿勢で妊婦さんの具合が悪くなったり、ホルモンバランスの乱れで肌が敏感になったり、かぶれたりなど、肌荒れを起こしたりしやすいので、美容室へ行く時期や肌へのダメージなどに気を配る必要があるんです!!

あとは、カラーやパーマの薬剤の匂いがつわりの時期に行くと少しツライ思いをするかもしれません。

それでも心配な方は...

このように気を付けていても、やはりまだ心配な方は、産後、授乳期間を終えてからへカラーやパーマの施術をする事をおすすめします。

また、妊娠中から産後は赤ちゃんのお世話などで忙しくなり、髪のお手入れがおろそかになりやすく、長い髪が邪魔に感じる方は、短く切るのも一つの案です。

妊娠中に美容室へ行く場合には...

ぜひ、これらをふまえて、次の事は妊娠中に美容室へ行く場合、注意をお願いします。

・妊娠している事を必ず美容師に申告して下さい!

・30週目以降だとお腹が大きく、苦しくなるので、姿勢に気を付け、こまめに姿勢を変えましょう!

・お手洗いも我慢せずに行くようにしましょう!

以上をふまえ、妊婦さんでも安心してヘアカラーを楽しめます!

ちなみにARUGOでは姿勢が楽なシャンプー台もあり、ノンカフェインのドリンクもご用意しております!

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

ドライカット、レザーカットは傷む?

レザーカットとは

カミソリを使って、髪をジョリジョリとそぐようにカットする方法です。

1963年にヴィダルサスーンという美容師さんが「ブラントカット」というすばらしいハサミの技法を編み出すまでは、レザーカットが主流でした。

 レザーカットのメリット

1番のメリットは毛先のニュアンスです!!

太くて硬い男性の毛先に対して絶妙なニュアンスが表現できます。

ハサミとすきバサミでは難しかったりします。

 

次に時間短縮になります。

通常ハサミを使うとキレイにまっすぐ土台を作ってすきバサミで毛量調整をしますが、レザーはその2つを同時に出来ちゃいます。

少数派意見ですが、自分でブラシを使ってブローする方は、引っ掛かりが出来てブラシが噛むのでやりやすくなるという意見もあります。

 レザーカットのデメリット

1人1人に対してカミソリの刃を変えないと傷みます・・・。

傷むイメージがお客さまに浸透しすぎているので、説明不足でレザーカットをしようとすると大体の方が不安になります・・・。

 

レザーカットは傷む?

クセ毛の方に使うとハネたり、まとまりが悪くなる。

ただ傷む理由は刃を変えてないか、美容師の経験や技術不足による事の方が多いです!!

レザーを使うメリットがありますが、不安になるお客様が多いので、理論以前に使わない方が良い気がしますが・・・。

しっかりと説明したうえでハサミとレザーカットをうまくコンビネーションするのが1番良いかと思います。

 ドライカットとは

フランスで生まれた技法で、髪を乾いた状態で切るカット技法です。(反対語→ウエットカット)

 ドライカットのメリット

仕上がりをイメージしながらカットできて、くせや毛流れを把握して切れるので家での手入れや再現性が高くなります。

ヘアスタイルのもちも良くなります。

毛束感も出しやすいので動きのある立体感を作れます。

 ドライカットのデメリット

経験不足の美容師がやると髪が傷みます!!レザーカットと一緒で、切られている時痛かったりします・・・。

 ドライカットは傷む?

ドライカットは今のご時世必須です!!

どこの美容院でもやってます!!

最初からドライで切るか、最初はウエットだけど微調整時にドライカットするか、配分は店の方針や美容師個人によって違いますが、絶対にやった方がいいと思います!!

 

ドライカットもレザーカットも刃物を使うので、切れ味の良さや刃を入れる角度によって痛み方も変わってきます!!

ここまで読んで不安に思った方はカットする前に器具や切り方についても美容師に聞いて下さい!!

安心して施術を受けて頂けるはずです!

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

レイヤーって何?レイヤーのメリット、デメリットとは?

レイヤーとは

層のこと・・・髪型では段を入れることです。

レイヤーが入っている芸能人

り○か、眞○かおり、広○涼子

レイヤーが入っていない芸能人

広○すず、水○希子、木○カエラ

 

極端だけど、これもレイヤー

女性のショートカットや男性の髪型は基本的にレイヤーが多いです。

顔の丸みに沿ってカットすると自然に段が入ることになります。

なので坊主がそのまま伸びても広○涼子になります(笑)

 レイヤーのメリット

・軽くなる

・キレイなひし形バランスになる

・シャープな印象にできる

・分け目を無くせる

・収まりやすくなる

・ボリュームが出る

・動きが出る

 使い方を間違えると…

・パサつく

・髪が立ちすぎる

・収まりが悪くなる

 

似てるけど間違えると髪型が変わります!

どちらも軽くする技術です。

シャギー・・・髪が毛先に行くほど細く鋭くなる技術です。

レイヤーにもレイヤーなしにも使えます。

すく・・・すきバサミ(セニングともいう)を用いて髪を間引きます。

これもレイヤーが入っている、入っていないに限らず使えます。

 よく聞く失敗談

「軽くして欲しい」というオーダーでレイヤーを入れすぎてパサパサして収まりが悪くなってしまう…

 

結びたかったのにレイヤーを入れすぎて結びづらい…

 

レイヤーが少なすぎてコテやホットカーラーで巻いたときに巻きづらいとか、動きが出ないとか、ボリュームが出ないとか…

 

失敗されたくないお客さまへ

レイヤーって何??理解しなくても大丈夫です!!

一口にレイヤーといっても失敗談があるくらいですから…

専門用語を使ってオーダーしなくても、写真の切り抜きや身振り手振りでも大丈夫です!!

私たちはお客さまの気持ちを汲み取るプロです。

分かりやすい言葉で説明させて頂きます!!

素敵にイメチェンできるレイヤーを取り入れてみましょう!!

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

周りから褒められるカットとは?

横からのシルエット

横から見た自分って1日の中で何度も見ないですよね?

でも自分以外の人は見てるんです。

後ろからのシルエット

後ろから見たシルエットは更に自分では見ないですね…

すれ違った時にステキな髪型の人を見つけて振り返ったり、声を掛けたくなったり(笑)

知らない人の髪型だけどマネしたいって要望、意外に多いんです!!

横からのシルエットを良くするカット

前髪やトップのボリューム感を出すのが大事ですが1番は後頭部からえりあしにかけてのシルエットです。

日本人は絶壁の人が多いので段の入れ加減と毛量の調整で愛されヘアーが完成します。

後ろからのシルエットを良くするカット

美容師は鏡越しに正面を見ながらカットしているので、お客さまからは見えない後ろが心理的におざなりになりがち…

だからこそ周りの視線を意識して頑張ります!!

男女共にショートはえりあしが大事です。

くびれたシルエットや、えりあしのナチュラル感で差がつきます!!

ミディアム~ロングは、トップやサイドのボリューム感でやわらかさや若々しさが決まり、毛先のまとまりで素敵になります!!

サロン帰りがキマってるのは当たり前

美容室に行った日と次の日でのギャップを感じた事はありませんか?

そもそも美容室帰りが褒められなかったら寂しいですよね。

僕ら美容師も寂しいです。なのでスタイリングには気合いが入ります!

今まで必死に練習してきた技術はサロン帰りだけキマっていれば良いのか・・・違います!!

常に褒められてほしい!!なるべく長持ちしてほしいのです!!

褒められるカットとは・・・

褒められスタイルを長持ちさせる為には、お客さまのスタイリング力も大切です。

もちろん難しいブローをして下さい。やアイロン、コテを使ってくださいなんて言うつもりはありません。

でも、セルフスタイリングは十人十色です。

ドライヤーを持ってない人もいれば、前の晩からしっかりカーラーを巻いて寝る人もいます。

なので、1人1人に合った長持ちカットは変わってきます。

今日カットしたスタイルはセルフスタイリングしたらどうだったか、どんなスタイルで再来店されるのか、それを元にまたカットする。

お話を聞いたりちょっとアドバイスさせて頂いたり…

回数を重ねる毎にヘアスタイルの長持ちする完成度が上がっていきます!!

お客さま自身にとって、簡単で最良なほめられスタイルを目指しませんか?

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日

襟足(えりあし)をきれいに仕上げたい!!

えりあしをキレーに!!

えりあしを失敗された事のあるお客さまは少ないとは思いますが…

大事なんです!!こだわってます!!

 

いかにも床屋さんに行って来ました的な四角い感じになったことありませんか?

もしくは、周りの友達や家族にいませんか?

自分も兄も小さい頃そうでした(笑)

町でも見かけます。

なぜ四角くなるのか?

バリカンでバッと剃ってしまうからです。(刈り上げの人対象ですが)

髪の量にもよりますが、1ミリの段差でもまっすぐ剃るとバツッと四角くなってしまいます。

その1ミリにこだわる事で全然仕上がりが変わります。

 

自分で切った?的なパッツンになった事ありませんか?

女性のショートや男性のスタイル全般に言える事ですが、お客さまの声で「ざん切りにされたの!」と他のサロンでの失敗談をたまに聞きます…

なぜパッツンになるのか?

そもそもえり足は、密に生えている部分なので量がたくさん生えてます。

量が多くてショートだとパッツンをギザギザにするのが難しいんです。

最初からまっすぐ切らない様にジグザグに切ったり、他の部分より沢山すいて軽くしたり工夫が必要になってきます。

見た目以外のメリット

キレイにギザギザにできると見た目以外にも収まりや なじみ も良くなります。

クセ毛に困ってる方はパッツンになる事は少ないかもしれませんが、収まりや なじみ は大切ですよね!!

 

四角もパッツンも気に入ってますけど!?

もちろん気に入ってる方もたくさんいらっしゃいます。

カチッとした髪型で背すじが伸びるという意見やモデルさんみたいにあえてのパッツンにする事も多々あります。

ここで伝えたいのは「選択の幅」です。

お客さまの失敗談や後輩を教えてきた中でのつまずくポイントが「えりあし」なんです。

なので、出来ない美容師や不得意な美容師がいます。

当然出来る技術が多い美容師の方が「選択の幅」があるので、お客さまの要望だったり似合う髪型の提案もできます。

バロメーターと言ったら言い過ぎかもしれませんが、えりあしが上手かどうかは大きな基準になると思います。

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

TEL:0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日