火曜日休みが多いのはなぜ?

みなさんがいつも行っている美容室は定休日はありますか?

茅ヶ崎でおなじみ(笑)ARUGO(アルゴ)も毎週火曜日が定休日となっています...

地域によって、月曜定休だったり木曜定休だったりしますが、関東は火曜日が多い気がする~なんて、気になった人いませんか?ARUGOでも聞かれたりします!

そこで今回は少し詳しくお話しますね!

火曜定休って関東だけ!?

関東エリアの美容室は火曜日定休が多いですよね?今となってはそれが当たり前になっていますが...

実は関東以外の全国とくに西日本は月曜日が定休日の所が多いです。といっても、最近では東京で働いて、地元に戻り独立したりなど、個人店も増えたりで火曜日定休になっている地域も多いですが、関東は火曜日定休、西日本は月曜日定休が主流でした。

定休日っていつからできた?

では、この定休日はいつからできたのでしょうか?

それは昔の話し、第二次世界大戦時代になりますが、日本は水力発電が主力でしたが、水力発電は天候に左右されてしまうため安定的な給電ができず「休電日」という日を設けて、電力会社からの電気の供給をストップさせていたそうです。この休電日は電力会社の負担を軽減する為、たくさん電力を使う休日(日曜日)の次の日(月曜日)に設けられました。(なぜか関東だけは火曜日)これにより美容室はこの煽りを大きく受けました。昭和10年代の頃、美容室ではパーマが大流行しました。現代のパーマは薬剤をつけてロットで巻いて時間をおいて...という工程ですが、当時のパーマは「電髪(でんぱつ)」という名称だったようで、その名の通り髪に何十本も電極をつけて電気で加熱してウェーブを作っていたそうです。この工程を見ると現代のデジタルパーマにも似ています。(デジタルパーマほどよいものではないですが...(笑))その電髪には多量の電気が必要なことから電力をストップする「休電日」には施術ができず、店を閉めざるを得なかったことから、「定休日」にしたと言われています。

火曜定休日はゼッタイ!?

戦後は「休電日」がなくなり適正化規定として、過当競争を避けるため、理容師組合へ加入が促進され法律で定休日が月曜日に統一された時期がありました。しかし、現在は定休日の規制は存在しませんので、年中無休のお店やスタッフ満足度を上げるため日曜定休を取り入れているサロンもあります。このようにサロンオーナーが自由に決めているんです!!

そして、東京を中心とする関東は技術講習会やセミナー、コンテストなどのイベント行事が火曜日に行われることが多いため、昔の風習のまま火曜日定休になっている店が多いんですね!

 

今回は歴史にも触れたブログでしたが、いかがでしたか?火曜日定休の理由なんとなく分かって頂けましたか?現在は定休日の決まりもないので、店によってバラバラです。お引っ越しの際は一度、行きたいサロンのHPで定休日をチェックしてから、行くことをおすすめします!

 


このブログは湘南・茅ヶ崎にある美容院『ARUGO』が提供しています。

お問合せ等ありましたら、下記ご連絡先へお願い致します。

0467-40-4048

営業時間:10:00~20:00

定休日:火曜日・第三水曜日